MENU

November 2024
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

お知らせ

  • ●トラックバックに関して
    トラックバックについては、業者系&荒らし目的のもののは削除させていただきます。
  • ●コメントに関して
    コメント記入時には本人確認用にメールアドレス記入となっていますが、明らかに捨てアドレスだった場合はコメントの内容によっては削除させていただきますので、ご了承下さい。

amazon.co.jp

IKEA古民家イベント

  • Ikea_0030_
    11月6~9日に、上野桜木町の古民家・市田邸でおこなわれた、IKEA新三郷オープン記念イベントと、その後に歩いた不忍池界隈の写真です。 イベントは和の家にどうIKEAの北欧デザイン家具を組み合わせるのかを見せてくれた、なかなか面白いイベントでした。

『けいおん!』聖地巡り・その1 豊郷への道のり

  • L22
    9/2~3と滋賀と京都の『けいおん!』ゆかりの場所を巡ってきた記録です。 まずは校舎のモデルになった豊郷小学校・旧校舎のある滋賀県豊郷町へ向かう道すがらの色々をば。

『けいおん!』聖地巡り・その2 豊郷小学校・旧校舎

  • Lwzz45
    9/2~3と滋賀と京都の『けいおん!』ゆかりの場所を巡ってきた記録です。 続いてはアニメの再現度がよくわかる実際の豊郷小学校・旧校舎を。

『けいおん!』聖地巡り・その3 けいおん!inリアル

  • Ina39
    9/2~3と滋賀と京都の『けいおん!』ゆかりの場所を巡ってきた記録です。 こちらは旧校舎に開設された観光案内所を彩るファンの持ち寄ったグッズや「トンちゃんパン」「巡礼記念キーホルダー」などの記念グッズ、せっかくなのでドールを持ち込んで撮ってみた写真など色々ですw

『けいおん!』聖地巡り・その4 京都市内あちこち

  • Su
    9/2~3にかけて滋賀・京都の『けいおん!』にちなんだ場所を巡った旅の記録です。こちらは9/3に京都市内のあちこちを見て回った時の写真で、『けいおん!』だけでなく『四畳半神話体系』『ネイチャージモン』も混じったりしてますw

らきすたの街・鷲宮 20081109

  • _0000027_
    ロングドライブの練習がてら、地元より来るまで40分ほどの埼玉県・鷲宮町に行ってきました。そこで撮った写真を色々と。

« September 2018 | Main | November 2018 »

October 2018の記事

2018.10.23

『アクションヒロイン チアフルーツ』の聖地・大多喜町へ行ってみた

ookita00015

前エントリーに書いたとおり、10月21日に小山~房総半島・往復400キロのドライブを敢行して、千葉県御宿町まで競走馬「ハルウララ」に会いに行ったわけですが、その隣町にあたる大多喜町といえば、昨年放映されたTVアニメ『アクションヒロイン チアフルーツ』の舞台のモデルになった町。マーサファームを後にしたのが午後3時過ぎでまだ日が落ちるまで間があったので、せっかくだからと大多喜町への聖地巡礼もすることに。

ookita00002

■大多喜町について驚いたのがその街並み。昔ながらの建物があちこちに残っていて、さながら小江戸といった風情。それもそのはず、大多喜一帯を治めていたのは徳川家康の家臣としてもおなじみの猛将・本多忠勝。町のあちこちに「大河ドラマで本多忠勝を!」のノボリが立っていたり、風情のある街並みが町のウリなんだなと。『チアフルーツ』のイメージが強かったので、てっきりフルーツ推しなのかと(^_^;)

ookita00001ookita00003ookita00004ookita00005ookita00006ookita00007ookita00008ookita00009ookita00012ookita00013

個人的に古い建物大好きマンなので、しばし町を散策して歴史の風情を堪能させていただきました。『チアフルーツ』では町の歴史的な側面はストーリーに組み込まれていなかったけど、歴史ネタのアクションヒロインといったアプローチもアリだったんじゃないかと町を巡りながら思いましたわ。

■街並みに気を取られてメインの目的である『チアフルーツ』絡みのスポット巡りを忘れそうになりましたが、ちゃんと回ってきましたよ(^_^;)

ookita00010ookita00011

杏が通学中に前を通った創業100年以上の歴史を誇る小安新聞店。年月の積み重ねを感じさせる外壁のサビや昔ながらの新聞看板が味わい深いです。

ookita00014

こちらも通学シーンなどに登場した外廻橋。

ookita00017

ookita00016

チアフルーツの活動拠点になったいすみ鉄道・大多喜駅。ステージになったホームや路子の部屋になっていた留置車両などもちゃんとありました。

ookita00019

売店には今も『チアフルーツ』の名残が。お土産も色々揃っているので、ここで買い物するのもいいかと。

ookita00020ookita00021

ookita00022

陽菜野高校のモデルになった大多喜高校と、旧大多喜城の名残で一話で杏が下校のためのショートカットで飛び降りた薬医門と、こちらも旧大多喜城由来の円周17メートル・深さ20メートルの大井戸。学校敷地内ですが、この二箇所は見学OKとのこと(ただし写真を撮る際は校舎単体や生徒は写さないよう配慮が必要ですのでご注意を)。実際の門を見るとえらく高いので、ここからひょいっと飛び降りた杏の身体能力の桁外れぶりも実感できました(^_^;)

他にも特徴のある風景が何カ所かあったのですが、夕刻になって陽も落ちてきたので今回はここまでということで。せっかくなので夕食を済ませていこうと駅前に戻ると、猪肉の丼が食べられる食事処「番所」というお店があったので、ここに入ることに。

ookita26

ookita23ookita24ookita25

猪(しし)肉だから「四×四=十六」で「十六丼」と名付けられた丼の定食、普段は1200円だけど上質な猪肉が入った時にしか作らないという煮込み付きの限定セット1500円を勧められたのでそちらをいただくことに。猪肉は臭みはまったくない見事な下処理が施されたものなので、焼きも煮込みも独特の旨味と風味がしっかり楽しめて絶品。特に煮込みは脂身のとろけるようなフルプルさがたまりませんでしたわ。最後は小鉢の副菜を混ぜてビビンバ風にして楽しめるなど、食べ応えのある一品でした。最後はご主人からデザートにと柿もごちそうになり、いい形で房総半島の旅を締めくくれました。

■行き当たりばったりながらも、今回の房総半島の日帰りドライブ旅には満足できました。これから行ってみようという人への注意点としては、やはり高速道路の渋滞でしょうか。アクアラインも京葉道路もけっこう混み合うので、車の場合は渋滞のピークを避けるような時間での移動を心がけた方がいいです。この日の帰りもアクアラインや京葉道路/東関東自動車道の上りで事故渋滞が頻発していたので、帰りは京葉道路の幕張PAで二時間ほど休憩しながら渋滞をやり過ごすハメに(^_^;)。

2018.10.21

私的『ウマ娘』旅~ハルウララに会いに行こう~

■『ウマ娘』にはまって競馬場にも通うようになった身としては、次なる目標として達成したいのは『ウマ娘』のモデルになった競走馬達に会いたい! なのですが……ゴールドシップやグラスワンダーがいるビッグレッドファームなど、引退した競走馬達が種牡馬/繁殖牝馬としてがんばっていたり、功労馬として余生を過ごしている牧場などはたいてい北海道などの遠方。以前なら勢いで旅ぐらい出来たのですが、近年仕事が減ってしまった煽りもあって旅費をひねり出すには借金でもしないと「無理~」な状況orz(なのでお仕事随時募集中です!)

そんな時に耳にしたのが、あの「ハルウララ」が千葉県のマーサファームで余生を過ごしていて、見学も可能という情報。場所が房総半島の中程にある御宿町ということで、関東圏とはいえ私の住む栃木県小山市からだとかなりの長距離……でも、ちょっとしたロングドライブと思えば行けるだろうということで、好天に恵まれた10月21日にマーサファーム目指して出発することに。

小山からマーサファームまでの行程距離はカーナビによると198キロ。かなりの距離だけど外環道と東関東自動車道が接続したことだし、時間的には割と早く着けるだろうと午前9時に出発。圏央道・五霞インターから東北道~外環道あたりまではスムーズだったのですが、東関東道に入ってからがひどい渋滞続きで足止めが続き、木更津あたりから再びスムーズに。高速を降りてからもけっこうな距離を走って、約4時間後の午後1時にマーサファームに到着!

haru13

しかし午後2時までお昼休みということなので、近くの御宿海岸まで出て初体験の勝浦タンタン麺でお昼を済ませてから再び牧場へ。

haru14haru15haru16

■午後2時ちょい過ぎにマーサファームに戻って、いよいよハルウララのいる牧場内へ。

haru00012

haru00001

haru00009

人懐っこい白馬の日本スポーツホース(遠野馬)やポニー、アラブ×道産子ハーフなどを愛でながら馬房に向かうと……。

haru00002

あの「ハルウララ」が確かにいた!

haru00011

もう22歳と馬としてはかなりのお祖母ちゃん……自分以外にも『ウマ娘』をきっかけに訪れたファンがいるのか、名札には『ウマ娘』ハルウララグッズが(笑)。自分もわずかだけどハルウララの育成募金を渡す時に、先日の幕張メッセのイベント物販で手に入れたハルウララのアクリルスタンドポップを寄贈させていただきました(^_^;) 本物のウララのもとにいてくれるなら本望ということで。

haru00004haru00007haru00008

一時期はひどい馬主のせいで大変な目に遭ったとも聞きましたが、高齢でも元気にニンジンを頬張り、隣の馬房の若い牝馬とも仲良しみたいで本当に良かったです。ちなみに隣の馬の名前はマーキュリーで通称アミちゃんって、それはつまり(^_^;)

haru00006

haru00003

もう片隣の馬房にも漆黒の牡馬がいたのですが名札を見ると……なんと『ウマ娘』でもおなじみのヒシアマゾンの息子! これもまた不思議な縁というやつでしょうか。

haru00005

別の馬房には無茶苦茶大きくてかっこいい日本スボーツホースのウィンチェスターという馬も。身長180センチの自分が見上げなきゃならんかったぐらいなんで、すごい迫力でしたわ。

■500円でバケツ一杯のカットニンジンを買って馬達に餌やりが出来たり、1000円で引き馬騎乗体験などもできるということなので、少々場所は遠いけどぜひ足を運んで馬と触れ合ってほしいスポットです。何よりもハルウララを愛でるためだけでも行く価値はあるかと。これからものんびり長生きしてもらえるように、『ウマ娘』のゲームがスタートしたら絶対ハルウララで狩ってみせると決意した日曜日でした(^_^;)

このあと御宿の隣町ということで、『アクションヒロイン チアフルーツ』の聖地・大多喜町にも足を伸ばしたのですが、それはまた次の更新にて。ちなみにこの更新は、帰りの高速の大渋滞(大多喜町~幕張まで二時間かかりました……)をかわすために京葉道路・幕張パーキングエリアにて書いています(^_^;) そろそろ渋滞も消えたのでこれから家まで飛ばしますぞ!

2018.10.19

最近のお仕事:『ウマ娘』イベントレポート&突発的に川崎競馬場に行ってみた!

20181019_024609

去る10月14日に幕張メッセで開催された『ウマ娘 プリティーダービー 2nd EVENT Sound Fanfare!』を取材させていただきました! レポートに書いたとおり、芝コーストラックを模した周回ステージなどを会場のどこからでもファンがウマ娘(キャスト陣)を身近に感じながらライブを楽しめる、劇中のウイニングライブを再現したかのような臨場感を堪能できるライブイベントでした。その魅力をなんとか文章でお届けできればとがんばって書きましたので、よろしければ読んでやって下さい。

■イベント取材でまた『ウマ娘』熱が高まり、冬コミに受かったらまた『ウマ娘』で新刊を出したいとも思っていたので、また競馬場や馬に出会えるスポットを巡ってみたいと思う今日この頃。お金さえあれば北海道に行ってビッグレッドファームでゴールドシップやグラスワンダーに会いたいところなのですが、経済状態が色々ヤバイのでそうも行かず(そんなわけで常時お仕事大募集中です)

そんな折、スケジュール伝達の間違いで取材予定が飛んでしまいぽっかりと時間が空いてしまった10月18日……関東地方競馬が開催されている川崎競馬場に突発的に行ってしまいました(^_^;)

kawasaki00001

スケジュール空きがわかったのが18時ちょい前の新宿でだったので、ナイター競馬とはいえ今から川崎まで行っても時間はあるのかと思ったのですが、山手線で品川→東海道線で一駅で川崎とルート的にはそう遠くもなく、乗り継ぎのタイミングも良かったので18時半過ぎにはJR川崎駅に到着。そこから15分ごとに出ている無料シャトルバスに乗って19時ちょい前には川崎競馬場に到着。

19時5分発走の第9レースにギリギリ間に合ったので軽く馬券購入。地方馬はさっぱりわからないので、今回は血統と最近の戦績重視3レースほど買ってみましたが全然ダメでした(^_^;) 最終レースでディープインパクト産駒で成績もまあまあな馬に賭けましたが、馬体重25キロ増とかではなあ……。

kawasaki00002kawasaki00008kawasaki00015kawasaki00016kawasaki00017

思った以上に施設はキレイで、平日開催ということもあるんだろうけど、ゴミも散らかってなくマナー知らずの場所取り行為もなかったのでとても気持ち良く競馬を楽しめました。そして大井競馬場の時も思いましたが、馬やレースとの距離の近さはやはり地方競馬の魅力なんだというのを再認識。

今回一番感動したのがフード関係。時間が遅くてフードコート中心に色々食べてみましたが、とにかく美味しいものが多くてハズレ無し。

kawasaki00003kawasaki00004

個人的な大当たりだったのがこの手作りコロッケ。北海道産男爵いもを使って、ほぼジャガイモ丸ごと一個ぐらいのボリュームでしかも揚げたての熱々で味も絶品。絶対コレは外せない逸品かと。

kawasaki00005kawasaki00006kawasaki00007

こちらも川崎競馬場名物という激辛焼きそばも試してみました。一見普通の焼きそばですが、食べるとスパイシーな旨辛さが襲いかかってくるので意表を突かれる一品。でも美味しく食べられるラインを絶妙に維持している辛さなので、極端に辛いの苦手でもない限りは問題ないのでぜひチャレンジを。もう一つのメニューはビッグサイズのさつま揚げを串に刺した「大判」。こちらも香ばしく揚がっていて練り物ファンにはたまらない一品かと。

kawasaki00009kawasaki00010kawasaki00018kawasaki00019

スタンド2階にはお店やフードコートが。この「らーめん坊」は麺類から定食までバラエティに富んだメニューがそろっていたので、もっと早い時間に来られた時に挑戦したいところ。そしてフードコート内の「みよし」では、これも川崎競馬場名物らしいタンメンが。中細縮れ麺にコクのある塩スープとたっぷりの野菜が絡んだ優しい味わいが絶品。カウンターには酢・自家製ラー油・豆板醤・おろしニンニクが備え付けてあるので、好みに合わせて味の変化も色々楽しめるのも嬉しいところ。

kawasaki00011kawasaki00012kawasaki00013kawasaki00014

他には「万券通り」と銘打たれたレトロな仕立ての楽しいコーナーも。大きいレースの時には色々な売店も来るようなので、ここも日を改めて訪れてみたいところですわ。

都内からでも足を運びやすいしご飯も美味しいし、スペシャルウィークやグラスワンダーの子どもが走ることもあったりするので、、まずは競馬場の雰囲気を楽しんでみたいという『ウマ娘』ファンにはピッタリの地方競馬場じゃないでしょうか。

2018.10.07

俺はまだ本当のグンマを知らなかった-デレステ3周年ライブで前橋に行ってみた-

■茨城には足繁く通っているし、長野には小山田いく先生関係などで足を運んだりはしていたけど、隣県であるにもかかわらず通過するのみで立ち寄ったことがなかった群馬県。そんな群馬県前橋市のグリーンドーム前橋で9月8~9日に『アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ』3周年記念ライブ「SS3A LiveSoundBooth」が開催。そして幸運にも日曜日のチケットが取れてしまったので初の群馬県上陸を果たすことに。取材仕事が立て込んでいて、ちょっとアップする時期が遅れてしまいましたが、その際に色々体験した群馬ネタをまとめてみました。

■高速道路を北関東自動車道~関越道と経由して前橋へ。幸い渋滞にもぶつからずに自宅の小山から90分ほどで前橋へ。そこで目指すのは会場…ではなく、土曜日のライブ参加者のツイートなどで知った気になる場所、上毛電鉄・中央前橋駅前へ。

gunma001gunma002

俺の担当アイドルでもある眼鏡っ娘アイドル・上条春菜の聖地がまさかの前橋に!

群馬なんで当然「榛名山」からもじった名前なのはわかってますが、それでもシンデレラガールズのライブがある土地にこんなお店がある奇跡……これでライブに上条さん(長島光那さん)が参戦してれば完璧だったんですが(^_^;)

お店の方はライブ初日はやたらと店の写真を撮っていく人がいるので何事かと思ったようですが、事情を知った二日目には訪れたファンに麦茶を振る舞っていただいたり、人の集まる様子を嬉しそうに写真におさめたりと、歓迎していただけて何よりでした。そんなわけで……。

gunma003

上条さんinハルナメガネ

このライブ前に実装されたAR機能を使って記念に一枚。まさにこのために実装してくれたような機能なのでオフィシャルには感謝しかありません(^_^;)

gunma005gunma004

そして会場でも上条さんで一枚。

駐車場の確保が気になったので、お昼を取らずに会場の方へ移動してしまったのですが、会場周辺の飲食店は殺到したシンデレラガールズファンによってほぼ全滅状態だったために昼食難民となるハメに。

■ライブの方はゲームオリジナル曲&アレンジナンバー主体だったので、楽しく盛り上がれたのですが(セットリストなどはこちらのレポート記事を参照)、ファンがちゃんと電車で帰れる時間に送り届けるためなのか、普段のライブでは数曲毎に挟まるMCが中盤と最後の二回だけで、前半/後半共に13曲一気に突っ走る変則構成。初めてのライブでぶっ通しで立ち続けてコンサートライトを振るのはさすがに堪えました(^_^;)。11月~12月のドームツアーも、千秋楽&上条さん参戦のナゴヤドーム二日目のチケットが運良く当たったので、今度はもっとうまく楽しめると良いなと。

■ドームそばの駐車場は出る際の混雑で時間を取られると前日参加者から聞いていたので、少し離れたビル駐車場に駐めておいたのが幸いし、混雑に巻き込まれることなく帰途へ。とにかく腹が減ったのでどこかで前橋ならではのメシをと車を飛ばし、会場で配っていたデレマスファン向けの観光案内マップにあった「かつ久 無庵 前橋本店」へ。

gunma006

前橋産の麦豚を使ったとんかつがメインなのですが、ここはニンニクを効かせた粗挽き肉を使った「手ごねかつ」をオーダー。熱々の鉄板で提供されるビッグサイズのメンチカツを特製ソースで食べるのですが、なかなか味わい深くてご飯の進む逸品でした。次に訪れる機会があれば、オーソドックスなとんかつも試したいところです。

■実はこの日食べたかったのが、特製パスタが名物で群馬県で人気のイタリアンレストランチェーン「シャンゴ」。グリーンドーム前橋近くにもお店があったのですが、デレマスファンの大行列で入れなかったので断念。後日ドライブがてら足を運んで見ることに。

gunma008gunma007

訪ねたのは前橋ではなく、小山から近い伊勢崎市のシャンゴ。頼んだのは看板メニューである「シャンゴ風スパゲッティ」なんですが、この黒いミートソースが何とも独特の風味があって激ウマ。それに柔らかなロースカツも加わって食べ応えも満点。持ち帰り用ミートソースも買って、自宅でパスタを茹でて食べてみたのですが、これもまた美味し。なんか思い出すだけでまた食べに行きたくなる、クセになるお店でした。

でも他のネット記事のレポートを見ると「麺の量が思ったより多いので注意」とあったのですが、自分が食べた限りではそうでもないような……単に自分も栃木だから、北関東基準の量に馴れているからかも知れませんが(^_^;) とりあえず男性なら大盛りでも余裕かと思います。

■そんなこんなで、デレマスライブが切っ掛けで群馬の魅力にも目覚めた今日この頃。また財布に余裕がある時にでも、新たなスポット開拓でもしてみたいのです。

2018.10.03

『カメラを止めるな!』聖地巡礼~水戸・芦山浄水場に行ってみました~

■最近取材仕事が増えてきたのでなかなか週末に大洗へとドライブできない日々……特に9月第3週あたりはダージリン&アンチョビの誕生日イベントがあったけど、東京ゲームショウ2018取材とバッティングしたり、連日取材で力尽きていたために今年も参加できずorz

chobimen

それでも地元のラーメン店「渡来人」さんがアンチョビ誕生日合わせで出した限定ラーメンが食べたかったので、三連休最終日のお昼に大洗へドライブ。鶏肉とキャベツは味わい深く、オリーブオイルとアンチョビを効かせた塩味のスープはスッキリとしてるのにコクがあって実に旨し。トッピングされたフランスパンのトーストもいいアクセントになっていて、このために大洗に来たかいのある一杯でした。

■この後、ここ近年の財政難を突破する望みを掛けて買っているロト6購入のために水戸市内のみずほ銀行へ(確率が低くても買わなきゃ当たりませんし……(震え声)。再び大洗に戻るか、それとも別のところを回って見るかと考えているうちにふと「そういえば『カメラを止めるな!』のロケ地って水戸だったよな」と思い出し、せっかくなので突発聖地巡礼を敢行することに(^_^;)

DSC00026_re

ロケ地となったのは水戸市の外れにある今は使われていない芦山浄水場。市のフィルムコミッションが管理しているので中に入ることは出来ませんが、外観だけでも眺められればということで現地へと。時折雨も落ちてくる曇天ですが、かえって『カメラを止めるな!』っぽい雰囲気でいい感じ。「マムシに注意」なんて看板もあったので、周囲を見て回る際にはお気をつけください(^_^;)

DSC00024_re

木立の隙間から見えるのは、まさしく映画で見覚えのあるあの建物!

DSC00025_re

別の作品のロケがあるのか、人はいませんでしたがテントや色々な資材が。

DSC00027_reDSC00028_reDSC00029_reDSC00030_reDSC00031_reDSC00035_reDSC00036_reDSC00037_re

敷地内には入らずに周囲を一回りしながら色々撮影。かなり草深いので万が一のマムシに注意しながら歩き回ったので、すっかりジーンズがびしょ濡れに(^_^;)。でも雰囲気のいい廃墟感を堪能できたので、来た甲斐がありました。

DSC00033_reDSC00034_re

なんか『バイオハザード』感満点な浄水場正門。ゾンビムービーである『カメラを止めるな!』のロケ地になったのも納得。いつか敷地や建物の中に入る機会があると良いのですが、難しいだろうなあ(^_^;)。

高解像度の写真はFlickrにまとめましたので、よろしければこちらから飛んでみて下さい。

https://www.flickr.com/photos/153356879@N04/shares/95ft70

最近のお仕事:全日本模型ホビーショー&『信長の忍び』イベント取材レポート

■先日の東京ゲームショウ2018あたりから取材仕事が連続しまして、先方の記事チェックなどで公開が遅れたものもありましたが、まとまったのでご案内をば。

20181003_165750

ガンダム・マクロスからミリタリーまで!最新プラモは組み立ても簡単で緻密な仕上がりが実現『全日本模型ホビーショー』詳細レポート

29日から一般公開!子どももマニアも嬉しい『全日本模型ホビーショー』写真速報(2)

9月28~30日に東京ビッグサイトで開催された全日本模型ホビーショーの速報&詳細レポートの2本を担当しました。記事中でも書きましたが、モデル自体のクオリティアップと組み立てやすさの追求という、以前なら相反しそうな要素を両立させる技術力の進化を実感したイベントでした。

DSC00261sDSC00267sDSC00278s

記事内では使わなかった写真からコトブキヤの可動フィギュアキット関係をいくつか。シリーズを重ねる毎にどんどんクオリティが上がっているのが本当に凄いなと。電撃ホビーマガジンの武装神姫担当としては、新たな形で武装神姫が帰ってきたのも嬉しい限り……またムックとかのお仕事できないかなあ(^_^;)。

nobunaga

「信長の忍び~姉川・石山篇~」水瀬いのり&佐倉綾音&内匠靖明が明かす、最終回の見どころは?

こちらは掲載まで時間がかかってしまいましたが、9月21日にイオンシネマ シアタス調布で開催された『信長の忍び ~姉川・石山篇~』全話上映会&トークショーレポートです。この日は大雨と事故渋滞が各所で重なって、幕張メッセでのゲームショー取材を終えて15時半に高速で調布に向かうも3時間半近くかかってしまい、取材に間に合うかヒヤヒヤものでした(^_^;)

トークショーは記事内では書けないような爆笑トークも色々あったのですが、すべてを掲載できないのが本当に残念。でも『信長の忍び』ならではの高速アフレコについて演じる皆様からの興味深い話は記事内できっちり拾えてますので、興味のある方はぜひ読んでやって下さい。

« September 2018 | Main | November 2018 »