MENU

November 2024
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

お知らせ

  • ●トラックバックに関して
    トラックバックについては、業者系&荒らし目的のもののは削除させていただきます。
  • ●コメントに関して
    コメント記入時には本人確認用にメールアドレス記入となっていますが、明らかに捨てアドレスだった場合はコメントの内容によっては削除させていただきますので、ご了承下さい。

amazon.co.jp

IKEA古民家イベント

  • Ikea_0030_
    11月6~9日に、上野桜木町の古民家・市田邸でおこなわれた、IKEA新三郷オープン記念イベントと、その後に歩いた不忍池界隈の写真です。 イベントは和の家にどうIKEAの北欧デザイン家具を組み合わせるのかを見せてくれた、なかなか面白いイベントでした。

『けいおん!』聖地巡り・その1 豊郷への道のり

  • L22
    9/2~3と滋賀と京都の『けいおん!』ゆかりの場所を巡ってきた記録です。 まずは校舎のモデルになった豊郷小学校・旧校舎のある滋賀県豊郷町へ向かう道すがらの色々をば。

『けいおん!』聖地巡り・その2 豊郷小学校・旧校舎

  • Lwzz45
    9/2~3と滋賀と京都の『けいおん!』ゆかりの場所を巡ってきた記録です。 続いてはアニメの再現度がよくわかる実際の豊郷小学校・旧校舎を。

『けいおん!』聖地巡り・その3 けいおん!inリアル

  • Ina39
    9/2~3と滋賀と京都の『けいおん!』ゆかりの場所を巡ってきた記録です。 こちらは旧校舎に開設された観光案内所を彩るファンの持ち寄ったグッズや「トンちゃんパン」「巡礼記念キーホルダー」などの記念グッズ、せっかくなのでドールを持ち込んで撮ってみた写真など色々ですw

『けいおん!』聖地巡り・その4 京都市内あちこち

  • Su
    9/2~3にかけて滋賀・京都の『けいおん!』にちなんだ場所を巡った旅の記録です。こちらは9/3に京都市内のあちこちを見て回った時の写真で、『けいおん!』だけでなく『四畳半神話体系』『ネイチャージモン』も混じったりしてますw

らきすたの街・鷲宮 20081109

  • _0000027_
    ロングドライブの練習がてら、地元より来るまで40分ほどの埼玉県・鷲宮町に行ってきました。そこで撮った写真を色々と。

« June 2016 | Main | August 2016 »

July 2016の記事

2016.07.15

伝染する「薄暗い記憶」…ホラー漫画家・洋介犬氏の実話怪談集『黒い思ひ出』を読む


■以前に自分が手がけていた企画記事で単行本「誘怪犯」を取り上げたのをきっかけに、雑誌やネットで作品を追っかけさせていただいている、ホラー漫画家の洋介犬先生。
万人が親しみやすいタイプの絵柄で描かれるからこそ際立つ「日常と非日常」「良識と悪意」「正常と異常」の境界線がズレる瞬間の恐怖を、短いページ数で鋭く描いてきた同氏の最新刊が、マンガではなく文章による実話怪談集と聞き、早速購入させていただきました。
■氏の作品はマンガの方も実話怪談的な趣の作品が多いだけに、はたして文章だとその持ち味はどう変わるのか? そんなことを気にしながら43本の怪談を読んでいく…人がふとしたことで思い出してしまった、過去の不可解な記憶が生み出す恐怖を軸に紡がれるエピソードは、得体の知れ無さにゾクリとするものから、ノスタルジックでちょっぴりハートフルなものも。
でもそんなハートフルなものかと思わせておいて、オチで恐怖の彼岸に叩き落とされたり、一番ヤバイのは人間じゃないかとゾワっとさせられたりと、バラエティに富んでいて飽きが来ない。中でも氏の地元である京都にまつわる怪談は、ネタ自体は怖いのに土地柄のせいかまったりしんみりしていたり、落語のようなオチがついたりと、そこだけ経路が違うのも面白かったり。
■先に書いたように、個人的に気になっていたのが、同じ作家さんによる実話怪談でも、マンガと文章ではどんな違いが出てくるのかという点。そして読み終えて感じたのは、マンガが息つく間もなく叩き込まれる切れ味鋭い恐怖というジャブとすれば、この本の怪談はじわじわと絞め技をかけられているような長引く重苦しさとでも例えるべきか。まさに記憶の蓋に閉じ込めたはいいけど、ずっと気になって仕方がない不快な思い出が伝染させられるような感覚だ。
言い方は悪いが、マンガはどれだけ怖かったり不快なネタでも「マンガ(フィクション)だから」と割り切ることができる。でも、現実と虚構の境界線が曖昧な文章による実話怪談では、そう簡単には割り切れない。この作品は洋介犬氏流の恐怖を、マンガという表現のオブラート無しで、濃厚な原液のままぶつけてきたといえるのかもしれない。
■実はこういうスタイルの実話怪談本を読むのは初めてだったのですが、グイグイと読み進められたので、実話怪談入門者には最適な一冊かも。
個人的におすすめなのは「オミヤゲ」「旅行写真」「樹霊視」「侵入社員」「厄舌禍」「白女立つ」あたりです。霊感がないのか、それとも現実には怪異なんてもの自体存在しないのかというぐらいに、その手の事象に縁が無いだけに、やはり人間の業や歪みにまつわる話に心惹かれてしまいます。
そういえば怪異譚を見聞きした人間は、自身も怪異に出会うことになるという…どんなに神に祈ろうと善行に励もうと、何のご加護も授からない現実の世知辛さに打ちのめされ続けている身だけに、せめて怪異にでも出会ってこの世にまだ不思議はあるのだと思いたいもんです。そう思っている人は、この本を読んで薄暗い記憶を自分の心に刷り込んでみるのも悪くないかも。

2016.07.08

予期せぬ携帯機種変更をする

■自分のモバイル通信環境はドコモオンリーで、携帯電話のSH-01B、iPhone6sPlus、iPad mini3の3台をカケ・ホーダイ&パケあえるでまとめている状態でした(さらにフレッツ光をドコモ光に変更して割引などを上乗せ)。携帯電話ではモバイルSuicaやIDなどのおサイフケータイを活用してて、特に何も問題はなかったのですが、週の頭に届いたメールで思わぬ問題が。
■メールは以下の通り。

「SHA-2」方式および「TLS1.0以上」に対応していない携帯情報端末ではモバイルSuicaアプリをご利用いただけなくなります
-------------------
いつもモバイルSuicaをご利用くださいまして誠にありがとうございます。
モバイルSuicaでは、お客さまの大切な情報を保護するために暗号化して通信を行っておりますが、この暗号化通信に必要なサーバ証明書について、現在使用している「SHA-1」方式が使用できなくなることに伴い、さらにセキュリティレベルの高い「SHA-2」方式へ2016年8月24日に移行を行います。
同時に、暗号通信方式のひとつである「SSL3.0」での通信を無効化し、「TLS1.0以上」での通信に対応いたします。

2016年8月24日以降は、「SHA-2」方式および「TLS1.0以上」に対応したモバイルSuica利用可能機種以外では、モバイルSuicaアプリをご利用いただくことができなくなります。
お手数ですが、お客さまのご利用環境をご確認いただき、該当のお客さまにおかれましては、移行日までに、「SHA-2」方式および「TLS1.0以上」に対応したモバイルSuica利用可能機種へ、機種変更のお手続きを行っていただきますようお願いいたします。


これはモバイルSuicaだけの話でなく、先月にはみずほのネットバンキングも携帯から使えなくなったりしたので、数年前の携帯電話すべてに関係してくる問題。仕方ないので機種変更を検討することに。
■機種変更の選択肢はおサイフケータイ対応の「Android端末」か「数少ない最近の携帯電話」のどちらか。Android端末なら選択肢も豊富で、基本料金で安いカケ・ホーダイ ライト(通常より1000円安い1700円。携帯電話は2200円のプランのみ)も選べるので、Xperia Z5compactあたりがサイズも手頃でいいかなと思ったのですが…ずっとiOSに慣れ親しんでしまった身には、Androidの操作は微妙なストレスに。あと基本料金は安くできても、「最初の一ヶ月無料」を免罪符に色々なサービスに入らなくちゃならず、それを解約するのも更なるストレスに。そう考えると今まで通りの携帯電話でいいかという結論に。
■その結果として選んだのが、2015年冬モデルのパナソニックP-01H。現状店頭で購入可能な携帯電話はこれを含め4モデルありますが、おサイフケータイ対応なのはこれと2014年冬モデルのNEC N-01Gのみ。N-01Gも新たなセキュリティしてますが、今後も同様の事態があり得るので、できるだけ新しいモデルをと考えると、これ一択かなと。

そんなわけで、7年近く使ってすっかりボロボロのSH-01Bにお疲れさまと別れを告げ、新たにP-01Hに。メールや電話帳などは店頭の機械によるセルフ作業で簡単移行。おサイフケータイ関連も、事前に古い端末のアプリで移行手続きを済ませておけば、プリインストールされていた移行アプリでスムーズに復帰。何よりも余計なサービスとか入ってないから、煩わしい解約作業が必要ないのもありがたい。
スマホ普及期には「ガラケーは使わない余計な機能ばかりだけどスマホはシンプルで素晴らしい」とか言われたものだけど、今となってはスマホの方が色々肥大化して、携帯電話の方が機能が完結していて完成度が高いように思えます。
■何はともあれ、古い携帯電話でおサイフケータイを活用している人は、8月下旬までには機種変更は避けられませんので、何かの参考になれば幸いです。

« June 2016 | Main | August 2016 »