MENU

November 2024
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

お知らせ

  • ●トラックバックに関して
    トラックバックについては、業者系&荒らし目的のもののは削除させていただきます。
  • ●コメントに関して
    コメント記入時には本人確認用にメールアドレス記入となっていますが、明らかに捨てアドレスだった場合はコメントの内容によっては削除させていただきますので、ご了承下さい。

amazon.co.jp

IKEA古民家イベント

  • Ikea_0030_
    11月6~9日に、上野桜木町の古民家・市田邸でおこなわれた、IKEA新三郷オープン記念イベントと、その後に歩いた不忍池界隈の写真です。 イベントは和の家にどうIKEAの北欧デザイン家具を組み合わせるのかを見せてくれた、なかなか面白いイベントでした。

『けいおん!』聖地巡り・その1 豊郷への道のり

  • L22
    9/2~3と滋賀と京都の『けいおん!』ゆかりの場所を巡ってきた記録です。 まずは校舎のモデルになった豊郷小学校・旧校舎のある滋賀県豊郷町へ向かう道すがらの色々をば。

『けいおん!』聖地巡り・その2 豊郷小学校・旧校舎

  • Lwzz45
    9/2~3と滋賀と京都の『けいおん!』ゆかりの場所を巡ってきた記録です。 続いてはアニメの再現度がよくわかる実際の豊郷小学校・旧校舎を。

『けいおん!』聖地巡り・その3 けいおん!inリアル

  • Ina39
    9/2~3と滋賀と京都の『けいおん!』ゆかりの場所を巡ってきた記録です。 こちらは旧校舎に開設された観光案内所を彩るファンの持ち寄ったグッズや「トンちゃんパン」「巡礼記念キーホルダー」などの記念グッズ、せっかくなのでドールを持ち込んで撮ってみた写真など色々ですw

『けいおん!』聖地巡り・その4 京都市内あちこち

  • Su
    9/2~3にかけて滋賀・京都の『けいおん!』にちなんだ場所を巡った旅の記録です。こちらは9/3に京都市内のあちこちを見て回った時の写真で、『けいおん!』だけでなく『四畳半神話体系』『ネイチャージモン』も混じったりしてますw

らきすたの街・鷲宮 20081109

  • _0000027_
    ロングドライブの練習がてら、地元より来るまで40分ほどの埼玉県・鷲宮町に行ってきました。そこで撮った写真を色々と。

« 夏コミ御礼とワンフェス事故のこと | Main | 日常雑記&DIGAではじめてのダビング »

2008.09.19

東芝より新型RDシリーズ発表

■昨日放映された、BSマンガ夜話『よつばと!』……録画はしてあるんですが、耳に入ってきてしまった出演ゲストに関するゴタゴタとか(何ともやり方があの方らしいというか嫌らしいというか……なんで出演キャンセルされた人が「無し」で、宮地真緒が「あり」なんだw)、ザッピングしながら見た時の岡田・いしかわの言動にいささか萎えてしまって、見る気力がわかない石黒です(風香の腹肉にくいついた夏目氏の視点には大拍手ですが)。

■で、今回の本題はエントリータイトルの件。
東芝、高画質1080p化「XDE」搭載のDVDレコーダ「VARDIA」
-スカパー! HD対応。RD-X8、S503/303の3機種

http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080918/toshiba2.htm 

 先日のイベント『オタク大賞R』にて「早く東芝には、BD搭載RDを出してほしい」と言った身としては、今回も搭載見送りかと残念に思いつつも、この盛りだくさんの機能に加え、ハードディスク容量1テラバイトで実売(予想)価格14万円という異様なコストパフォーマンスの高さにワクワクするしかないわけで。

 一部のブログなどでは、過去のRDのバグのことをあげつらってネガキャンしたり、BD至上主義的視点からXシリーズを名乗ることを批判する人も見受けられるけど、そういう人ほど得てして最新のRDを使っていないから、安定度の高さや使い勝手の良さを知らないんですよね(そして土下座ネタとか「ワンダー」ネタとかをやたら使ってコケにしたいだけなのが見え見えですし)……HD DVD終息前に買ったRD-A301は今も便利に使えているし(不満はハードディスク容量ぐらい)、先月導入したブルーレイDIGA・BW800を使ってみて、そのあまりにも弱い編集/タイトル管理機能などに唖然とさせられた身としては、たとえDVDメディアのみ対応でもレコーダーとしてのRDの輝きには曇り無しと思ってますので。前のエントリーにも書いたけど、東芝機なら二層DVDーRへのハイビジョンタイトル保存は十分実用的なので、地デジ録画マシンとしてはX8はすさまじく使えそうな予感がします。

■ウリの機能のひとつである「スカパー!HD録画対応」ですが、こっちはソニー製チューナーとの連動が今ひとつ不明確だったり(これはスカパー側の仕様みたいですが)、アニメ系チャンネルのHD化時期が不確定だったり、たぶんe2スカパーも併せてHD化するだろうから、そっちの方が録画の手間かからないだろってことになりそうな気が。

■上記のように、新機種登場前の処分価格を狙ってブルーレイDIGAを導入して色々と使ってみてます。AVC録画に関しては、レートを細かくいじれないのが不満だけど、音を間引いて画質に容量を回しているせいか、画質はDIGAの方が安定してますね。ただ、時々予想もつかない画質破綻が起こったりしますが。
 あと、RD←→DIGA間でのTS録画タイトルのi-Linkダビングは可能でした。ダビング10も機能しているので、どうしてもBDに保存したいタイトルはそちらにダビングして保存なんて使い方も可能です。そんなわけで、現在は「地デジはRD」「BSデジタルはBD」という感じで使い分け中です。使い勝手も高まるので、録画ジャンキーにはRD&ブルーレイDIGAの両刀使い環境はマジおすすめです。

■そんなわけでX8の導入を検討したいところですが、現在ほとんどスカパー録画マシンと化しているX6をどうしたものか(^_^;) あとVAIO typeAの新型も仕事用に導入したいですし……先立つものと部屋が広ければなあ。

« 夏コミ御礼とワンフェス事故のこと | Main | 日常雑記&DIGAではじめてのダビング »

ニュース」カテゴリの記事

DVD」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 東芝より新型RDシリーズ発表:

« 夏コミ御礼とワンフェス事故のこと | Main | 日常雑記&DIGAではじめてのダビング »