かなり使えそうな東芝の「HD Rec」
■昨日のエントリーの続き的な内容ですが、東芝RDシリーズにおけるハイビジョン長時間録画規格「HD Rec」。自分も地デジ放送の録画がメインになって初めて気づいたのですが、こいつはけっこう使えますね。
■BD陣営のデッキに搭載されているAVC録画とHD Recの大きな違いが「HD RecはDVD-RにTS録画を非圧縮で保存できる」という点。もちろん録画データの容量に大きな違いがありますから、さして実用性はないかと思っていたんですが……BSデジタルよりもレートの低い地上波デジタルの録画に関してはそうでもない感じです。
■デジタル放送の普及にともない、最近メディア単価が下がってきているCPRM対応二層DVD-R(DVD-R DL)。HD Rec対応RDでは、DVD-RをHDVRフォーマットすることでTS録画&TSE録画(長時間ハイビジョン)データのムーブが可能となります。容量的なイメージから、DVDは長時間モードで録画したデータのムーブ専用という先入観を抱きがちですが、二層メディアならけっこうな分量の非圧縮TS録画データが記録できるのです。
■趣味と仕事柄アニメ番組の録画が多いので、以下の2番組を例とすると……『RD 潜脳調査室』……二層DVD-RにTS録画3話分をダビング可能
『ソウルイーター』……二層DVD-RにTS録画4話分をダビング可能
※いずれもCMカット
番組ごとに映像情報量が異なるハイビジョン放送だけに、一概に収録時間だけで計ることのできないのが難点ですが、少なくともテレビアニメ3話分は最低でも非圧縮で二層DVD-Rに保存できるとみていいかと。元々編集好きなアニオタ向けレコーダー的なカラーの強かったRDだけに、次世代メディアに対応していなくても、地デジアニメの録画マシンとしては十分に使える感じです。
■ただ注意点もいくつか。RD-A301のマニュアルによれば、DVD-RAM、RW、二層Rにレートの高いBSデジタルのTS録画を保存すると、再生できなくなる可能性もあるとのこと。あと、二層Rのメーカー別相性がA301ではきつかったので、買うメーカーにも気をつける必要が。自分の場合、太陽誘電は9割近い確率でフォーマットできない不具合が。逆に相性ばっちりなのがビクター製、あと何故かインドネシア産の三菱製もw
■「ハイビジョン録画を無圧縮で保存する手段がない」と批判されることが多かったHD Rec対応RDシリーズだけど、地デジ録画に関してはハンデはかなり低くなったと言ってもいいかと。ダビング10との相性の良さもあちこちで言われてますし、積極的にBDにしなくてもと思っている人は、購入検討リストに入れても良いかと思いますよ。BDソフトの再生が目当てなら、別口でPS3を導入してもいいわけですし。
Amazon |
---|
TOSHIBA VARDIA 地上・BS・110度CSデジタルチューナー搭載ハイビジョンレコーダー HDD1TB RD-X7 |
Amazon |
---|
TOSHIBA VARDIA 地上・BS・110度CSデジタルチューナー搭載ハイビジョンレコーダー HDD500GB RD-S502 |
« 東芝がBDを出さない理由を考える | Main | ドタンバですが夏コミ新刊情報です »
「DVD」カテゴリの記事
- 秋の新発売BDレコーダーのこと(2010.09.09)
- 粘着もここまで来るとあきれる(2009.08.13)
- BDアニメソフト市場は暗いか明るいか?(2009.04.12)
- 冬コミ無事終了&あけましておめでとうございます(2009.01.04)
- 『瀬戸の花嫁OVA・仁』とROBOT魂『GNフラッグ』が素晴らしすぎる件(2008.12.02)
The comments to this entry are closed.
Comments