TBS『2時ピタッ!』で明日からオタクいじりコーナーが!
メイド喫茶を大々的に取り上げたり、つい先日もアイドル声優特集をやったりして、お昼のワイドショーとしてはオタクネタに妙に力を入れているTBS『2時ピタッ!』(TBS系列にて月~金曜・14時から放送中)。この番組で明日より、毎週水曜日のレギュラーコーナーとして「オタク拝見」なる企画がスタートするとのことです。
昼のワイドショーでよくある定番企画として、シロガネーゼや名古屋嬢の「カバン&財布の中身拝見」というネタがありますが、あれを秋葉原のオタクでやってしまおうというものらしいです。今日の放送分で少し中身に触れていましたが、声優コンサートで激しい応援ダンスを踊るオタクの子が、アキバの公園で練習している風景とかが出ていて、色々な意味で凄いことになりそうです(^_^;)。岡田斗司夫氏が『オタク イズ デッド』などでも触れていましたが、最近の巷にとってのオタクは「萌えオタ」「声優オタ」って事になっているんだなあ……。
たぶん明日にはあちこちで「マスゴミが偏見でオタクをいじろうとしてる」という感じのリアクションが多くなりそうな気もしますが、テレビ的に誇張はあっても「確かにいるよね、こういうタイプの子は……」ってのも多いから、一概にウソともいいきれないところもありますからね~。色々な意味で明日の第一回が楽しみかも。
でも一番の問題は……今後おちおちエロゲーやらエロ同人誌や美少女フィギュアを買って、秋葉原を歩けないという点でしょうか(笑)。ある意味警官の職務質問以上の驚異になるかもですよ。防衛策としては、TVクルーに「これはネタになる」と思われないよう身だしなみに気を遣うというのが一番なんだろうか。これなら仮に映るハメになっても「けっこう決まっているのに、意外な趣味持ってるのね」って感じになるし、オタクイメージの底上げに繋がるかもしれないし。
« 遅ればせながら、夏コミ無事終了のご報告 | Main | TBS『2時ピタッ!』の新コーナー「オタク拝見」 »
「オタク」カテゴリの記事
- α7Ⅲの撮影練習in夜の銀座(2018.04.05)
- 最近のお仕事:AnimeJapan2018編(2018.03.31)
- 最近のお仕事:『劇場版 ウルトラマンジード つなぐぜ! 願い!!』公開記念 濱田龍臣・小澤雄太インタビュー(2018.03.10)
- 「走り」から「生き様」へと変わる『湾岸ミッドナイト』の系譜(2018.03.07)
- 「どうして平日なのに大洗にいるんですか?」(2018.02.23)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 最近のお仕事:『劇場版 ウルトラマンジード つなぐぜ! 願い!!』公開記念 濱田龍臣・小澤雄太インタビュー(2018.03.10)
- 「現在」の日本は個性がない? 海外ドラマの「変なニホン」は何故無くならないのか(2017.03.21)
- ガルパン劇場版BDに合わせて格安ホームシアターシステムを導入してみた(2016.06.08)
- 『ガールズ&パンツァー 劇場版』4DXに行ってきました(2016.02.20)
- 『武器人間』見てきました!(&冬コミ参加告知&ビンボーな近況報告)(2013.11.23)
TrackBack
TrackBack URL for this entry:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/5842/11776348
Listed below are links to weblogs that reference TBS『2時ピタッ!』で明日からオタクいじりコーナーが!:
Comments